STAFF日記
-
6.202016
暑くなりましたね♪
暑い夏ですが、ふと木陰に入ってほっと一息、樹木の下では、葉の蒸散作用によって他の日陰より涼しく感じることがありますね!…とはいえ、熱中症には十分気をつけて、この暑い夏を乗り切りまししょう!<夏の水遣り>水やりは、水分の補給とともに、土に新鮮な空気を送り込むことが大きな目的です。
-
1.192015
冬仕事
昨日は久しぶりにいいお天気の日曜日でしたね♪そんな気持ちのいい日に、石川県樹木医会の新年会に行ってまいりました。先輩樹木医さんの、治療事例や経験談などをお聞きし、大変勉強になりました。
-
1.92015
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。今年も、どうぞ宜しくお願い致します。新年もお陰さまで、はりきってスタートしております。さて、私事ですが、今年の目標は何にしようと考えているうちに新年がスタートしてしまっていました…(^^;)。
-
12.152014
あと半月
早いもので、今年もあと半月となってしまいました。今年は降雪も早く、外は白く雪景色ですが、本日もはりきって営業しております。朝の出勤前に、自宅前にて除雪をしましたが、かなり水を含んでいて、重たい雪でした…。除雪をなさる方は、本当に気をつけられたらよいかと思います。雪が積って、子供たちは大はしゃぎです。
-
6.242014
今年もこの季節が・・・
今年も何の季節かと申しますと…。そう。アメシロ(アメリカシロヒトリ)の季節です…。(ーoー;)昨年作庭しましたお客様のお庭へお邪魔したところ…、たくさん発生しておりました。(汗)ご説明すると、「クモの巣かと思っていた!!」と驚かれておりました。お庭を一緒に一通り周り、実際「これは、本当のクモの巣。
-
4.172014
春ですね~♪
日中は、すっかり暖かい春の日差しとなりました。サクラがはらはらと舞い散ると、「うわ~!!綺麗♪でも、そんなに早く散らないで!!」と、嬉しいのに何か悲しさもあり、不思議な気持ちになります…。